SSブログ

亜細亜大学テニス部のサイトがフルオープン [Custom Made]

【全てのコンテンツが公開され、ようやくフルオープンです】
01.jpg
http://www.asia-tennis.com/index.html
テニス部コーチの森さんから「ホームページを作り直したいのですがお願いできますか?」との相談を受けたのは昨年の4月。ドメインを取得、レンタルサーバを契約していただき、準備が始まりました。今年の3月に卒業した4年生がどんな項目を公開するかのサイトマップを作り、プロのカメラマンにグランドに行っていただき、在籍する選手全員のバストアップ写真を撮影。今年の3月に開催するはずだった国際テニス連盟公認の国際大会(新型肺炎の影響で延期中)に間に合わせようと「トーナメント」と「チームメンバー」のページは2月末に完成したことはこのブログでもご紹介しましたが、遂に全てのボタンが公開できるようになりました。感染予防のために大学とテニス部活動が休止になっている期間中に、全てのデータをスキャンしたり、テキストを打ち直すなど、後任の現4年生の担当者が先輩の意志を受け継ぎ、地道な作業を続けたことで、膨大なデータがアップされました。日本の大学テニス部のサイトの中でも最大の情報量になっていると思います。

【亜細亜大学テニス部の歴史/トップページ】
02.jpg
http://www.asia-tennis.com/history/index.html
毎年「亜細亜フューチャーズ」開催に際してお作りしているトーナメントグッズが表紙を飾っています。これは弊社にとっても歴史のひとつ。ああこのデザインの時の担当者は〇〇さんで、元気にしているかなあ?などと回想してしまうくらいです。なにしろ2001年からお作りしていますので…。Year Bookは1冊当たり100ページ近くある分量で、これを学生たちが企画、執筆、編集などを行なう大変な作業です。もちろん以前使った資料などのアップデートもありますが、制作を担当した諸君には思い出深い本で、これを今回(全ての年度ではありませんが)公開できたのは良かったです。

【Team/Staffのページではコーチ陣も全員の詳細を掲載しました】
03.jpg
http://www.asia-tennis.com/team/staff.html
部活動は今はまだ再開できず、個人的に練習をしている状態ですが、このように目標にしていたリニュアルを目にして部員のまとまりができたように思います。担当者以外の部員からお礼のメッセージなどが届き、達成感もありました。今回の制作では、きれいなフォントで見易く、ブラウザに左右されることのない方法で、3階層でまとめることをポイントにおいて制作。このレベルでよろしければ、お役に立てるかもしれません。

お問い合わせは support@tennisfactory.co.jp  or  お気軽にCall:03-3499-6160

NOBUでは“通信販売送料無料キャンペーン実施中(新型肺炎/全世界完全終息宣言まで)”
詳しくは:https://nobu-catalog.blog.ss-blog.jp/